埼玉県の社寺仏閣

九重神社|ふくろうが住む高台に鎮座する神社(埼玉県川口市)

 
樹齢500年もの2本のご神木がお互いを支えあうようにそびえたつ姿がすばらしく、一帯は野鳥の森に指定される緑豊かかな高台に鎮座しています。
 
御朱印のモチーフにもなっているこのご神木の名前は「スダジイ」といいます。
 
ご神木に名前を付けたわけではなくて、この樹木の名前が「スダジイ」というんです。チョットお茶目な御神木かと思いましたよね(^^;)
 
 
さてこの記事では
 

どのような御朱印がいただけるの?

九重神社に行ったら絶対に見て欲しいもの

九重神社のご利益は?

 

 
 

九重神社のご由緒

九重神社のはじまり

近隣の32社が合祀され、各大字の村社(北谷の稲荷社、小山の氷川神社、慈林の氷川稲荷合社、藤八新田の菅原社、花栗の稲荷社、赤山領家の神明社、吉蔵新田の八幡社、苗塚の稲荷社)の9社が合併したことによって、村社が9社重なった神社ということから氷川神社から九重神社に改められました。

17柱もの神様がお祀りされていますので、様々なご利益がありそうですね。

九重神社の御朱印と御朱印帳

九重神社で頂ける御朱印は?

九重神社の御朱印は沢山の種類があるので迷ってしまいますが、季節ごとに絵柄の変わるスダジイの御朱印が可愛くて人気です。

月替わりで替わるスダジイの御朱印を12か月集めると特別な御朱印を頂けるそうですよ。

詳しくは公式ページにてご確認くださいね!

御朱印を頂く番号札もかわいいスダジイが。

御朱印帳

こちらは、わたしが購入した御朱印帳です。社紋と2本のご神木のスダジイが織り込まれています。

御祭神

素戔嗚尊(すさのおのみこと)・・・主祭神

九重神社の魅力を探る!

 樹齢500年以上のパワーあふれる2本の御神木

樹齢500年以上のスダジイの大木が2本。お互いに支えあうようにそびえ立っています。2本のご神木のパワーはとても強いパワーで、境内全体を包んでいるようです。そして、一番強いパワースポットは2本のスダジイの間です。

また、ふくろうも住んでいたと言われるこのスダジイは市指定の天然記念物です。

 

根の幹を見ただけでも、長い年月を生きてきたということがわかりますね!

 

平成30年10月1日 台風24号の影響によって折れたスダジイの一部が飾られていました。

久保山(御嶽山)の伝説

大宮台地の先端部に位置し、久保山と呼ばれる丘に鎮座しています。この久保山はその昔、平将門が砦を築いたという言い伝えがあるように、周囲の村々がよく見渡せるのです。

また、境内に御嶽山があって、ここに登ると天気の良い日なら筑波山や日光連山を見渡すことがでるというとても眺めのいい小高い丘の上に鎮座してるのです。

平将門とのご縁

九重神社の神紋の九曜紋は、平将門も使用していたと言われているので何かのご縁があるかもしれませんね。

九重神社基本情報

住所〒334-0057埼玉県川口市安行原2042 
電話番号048-298-1199
社務所受付時間10:00~12:00 13:00~15:00(詳しくはHPにてご確認ください)
ホームページhttps://kokonoejinja.or.jp

アクセス

駐車場は坂の上

九重神社の隣(手前)には密蔵院というお寺があります。車で参拝に来られた方は、密蔵院の駐車場と間違えないように気を付けてくださいね。

九重神社の駐車場は坂の上ですよ~!(4台分)

参道横に車道があります。こちらの坂を上ったところに駐車場があります。